↧
第44回モデルロケット教室 2024年8月17日(土) 10:00〜12:30
「どうせ無理」をなくすロケットプロジェクト❤️本物と同じ構造のモデルロケットを自分でつくって、飛ばしてみよう。参加者こども➕スタッフこどものロケット教室です。
View Article1泊2日アイヌ文化体験合宿in 阿智村 2024年7月20日(土) 10:00 〜2024年7月21日(日) 15:00
阿寒湖からアイヌ文化継承者である山本栄子さん、渡辺かよさんを講師に迎え、アイヌ刺繍・歌・ムックリ・踊り・料理など、アイヌ文化を学びます。 #アイヌ #里山CAMPUS #せいなの森キャンプ場 #阿智村 #清内路 #種まきびと祭り #ムックリ #アイヌ刺繍 #山本栄子 #渡辺かよ
View Article文鹿一門祭 【会場を変更して予約受付再開しました】】 2024年7月30日(火) 18:30〜21:00
彦八まつり、天神祭の次の祭は…「文鹿一門祭」で決まり! #桂文鹿 #桂白鹿 #桂雪鹿 #文鹿一門 #上方落語
View Article桂文鹿芸歴30周年記念落語笑相撲 2024年11月17日(日) 13:00〜16:30
前代未聞!周年記念落語会で相撲を取る噺家桂文鹿芸歴30周年落語会をぜひご来場くださいませ! #桂文鹿 #上方落語
View Article東京都庭園美術館で開催中 《生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界》展 を対話型で鑑賞しよう! 2024年8月3日(土) 13:30〜15:30
美術館で開催される国際美術展のプロデューサーとして、数多くの美術作品に接してきた講師と対話しながら学べるユニークな「絵画鑑賞講座」
View Article7月23日(火)『大地の贈り物 ヒーリングクレイを身近に楽しみましょう』 2024年7月23日(火) 11:00〜15:00
ヒーリングクレイを身近に使って夏を乗りきりましょう。ワークショップを体験しながら、クレイの働きや使い方を楽しく学べます。
View Article映画「歎異抄をひらく」アンコール上映会(堺市) 2024年7月19日(金) 10:00〜12:00
映画館で38週連続上映 「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」という一文で知られる、古典文学の名著『歎異抄』の真意をアニメで”ひらいた”話題作
View Articleうちわに書こう描こう ワークショップ開催 2024年7月21日(日) 13:00〜19:00
墨や筆、顔彩を使って文字や絵を書いたり描いたり、世界にひとつしかないオリジナルうちわを一緒に作ってませんか?
View Article国際美術展のプロと学ぶ《鑑賞のための美術史》 近代ヨーロッパ絵画の流れ(10) ポスト印象派 「ゴッホの世界」 2024年7月19日(金)...
数多くの展覧会の現場で芸術作品に接してきた講師と、絵画鑑賞に役立つ実践的な美術史を学ぶ講座 #西洋美術史を学ぶ #鑑賞力をつける #ヨーロッパ近代絵画 #教養としてのアート #アートを学ぶ #国際美術展プロデューサー中尾陽一 #鑑識眼 #美術史講座
View Article